2012年05月09日

Posted by 本間孝武@久米島
at 01:50
Comments(0)

日々のつぶやき...

橋下市長 MBS記者:斉加尚代に激怒!




2012年05月07日(月) 58 tweets 橋下徹大阪市長のつぶやき


陰山委員長おはようございます。最高裁判断に逸脱しないよう工夫を凝らされたことは理解しています。しかも素早い処分も。しかしそれをやろうと思えば校長によるチェックが必要となります。中原校長がこれだけバッシングにあったとき、何故府教委は沈黙を守ったのでしょうか?そこが理解できないのです
posted at 06:49:07


陰山委員長。知事という職は教育だけを所掌しているわけではありません。実務はそれぞれの担当にやってもらうしかありません。教委が無能ということではなく、なぜ全国で大阪しか採用していない相対評価の内申書が大阪だけで取り続けられているのかです。
posted at 06:54:06


これは一例です。府教委のことだけではなく日本の教委制度の問題です。知事が内申書の問題まで把握してマネジメントすることなど不可能です。しかし全国で一番働いて下さったであろう大阪府教委委員でも、やはり非常勤には限界があるのではないでしょうか?非常勤と今の報酬ではどうしても限界がある。
posted at 06:58:14


陰山さんが、僕の知事当時、府民集会の提案をされましたがそれは数万人規模の大規模集会の提案でした。そして府民の意識変革を訴える目的。これは政治家の感覚ですが、数万人に集会というのは現実的に困難ですし、一発モノでは効果はありません。
posted at 07:05:20


よく何かを発信する時にタウンミーティング系のイベントを打つことが提案されますが、880万人府民にメッセージを伝えようと思えば、どれだけの回数をやらなければならないか。昨年の統一地方選前に大阪都構想の説明に半年かけて大阪府内70箇所ほどタウンミーティングしました。
posted at 07:08:32


1回2時間。土日を使い、日曜には多くて3回です。これで大阪府内を回るのに半年かかりました。凄まじいスケジュールと段取りでしたよ。これでも参集して下さった府民は合計5万人もいないでしょう。府民集会でメッセージを伝えるというのはそうは簡単ではありません。
posted at 07:11:14


ゆえに、メッセージを伝える大規模府民集会、特に僕が参加するというものには否定的でした。その代わりシンポジウムを2回やりましたよね。タウンミーティング、集会は直に府民の声を聞く場としては有効です。ところが市教委もやったことがないようです。
posted at 07:15:35


小河委員は、教委事務局に府民との対話集会をやるように言っているがやってくれないといつも言われていましたが、やるやらないの最後の決定と責任は教委にあるので、事務局がやってくれないというのはダメだと思います。
posted at 07:17:58


僕は市長選挙前、大阪市内でも全区でタウンミーティングをしました。市民全員にメッセージを伝えると言うよりも、質疑応答の中で府民感覚覚を肌で感じ、自分の感覚を確かめるのです。教育行政については相当な質問が飛んできます。全国の教委でそこまでのタウンミーティングはやっていないでしょう。
posted at 07:22:21


教委が無能と言うことではありません。僕ら公選職はあらゆる機会であらゆる有権者の声に触れる機会があります。「あらゆる」有権者にです。教育行政は、そこまであらゆる有権者の声に晒される仕組みになっているでしょうか?
posted at 07:26:14


というのも、陰山さんは、中原校長問題ではメディアが入っている教育委員会会議で、中原校長の行動に問題なしと確認したのでそれで良いと判断されたようですが、メッセージを世間に伝えるにはそれでは全く不十分です。何も伝わっていません。
posted at 07:29:12


メッセージを伝えると言うのはほんと難しくて、自分がこの方法で良いと思っても、伝わっていなければ意味がありません。一度周囲に確認してみて下さい。教育委員会会議で中原校長の行動に問題なしと確認したが伝わっているかと。周囲とはそれこそ普通の有権者に。これが僕の言う府民感覚です。
posted at 07:32:16


中原校長の口元チェックに関しては、異常なまでの社会的批判が噴出し、いまだに教育関係者が引用、批判しています。ネットで検索したらその状況は明らかです。教育委員会会議で確認したと言われますが、そのメッセージは全く世間に出ていません。それもネットで検索して下さい。
posted at 07:34:35


教育委員会議で確認したからそれで良いと言うのはいかにも行政的だと思います。そうではなく陰山さんが会議で述べられた君が代起立斉唱についての考えを世間に伝え、あれだけ社会的批判を受けた中原校長の行動に問題ないと言うのであれば教育基本条例に反対した時ほどのエネルギーが必要だったのでは?
posted at 07:39:49


教育基本条例については、教育委員が正式な会議決定を踏まず(教育長は連名に反対)、記者会見を開き反対、辞職表明。その後、陰山さんも積極的にテレビに出演。教育委員会のメッセージは全国的に伝わりました。深い教育論議が出来たのでそれは良かったのですが、教育委員会の並々ならぬ意気込みでした
posted at 07:44:28


しかし中原校長問題で教育委員会会議を使う理由を援用すれば、教育基本条例に関してもメディアの入っている教育委員会会議で反対確認をすればいいだけですよね。ところがそのときは大々的に条例反対キャンペーンを展開しました。ネットを見て下さい。そのメッセージはまだ残っています。
posted at 07:48:34


僕は教委の条例反対キャンペーンは凄い良かったと思っています。あれで全国的に教育行政について問題提起できましたので。ただ陰山さんが教育委員会会議での確認がベストだというのは都合良く使っているとしか感じません。
posted at 07:51:57


教育基本条例は教育委員会議では不十分。中原校長問題は教育委員会議で十分。これは結局教育委委員の価値観。しかし中原校長の社会的批判を見て下さい。これは普通の人間だったら耐えられません。なぜ僕がここまで論を張るのか。陰山さん、このツイッターの始まりを思い出して下さい。
posted at 07:55:17


陰山さん、あなたは僕のツイートや、特にSAPIOの記事で侮辱に耐えられない。それだけ侮辱されるのであれば職を辞しても良いとツイートされました。人は侮辱に耐えられないものです。だから僕も侮辱的批判に対しては徹底反論するのです。中原校長が被ったのはまさに侮辱ですよ。
posted at 07:58:26


朝からありがとうございました。非常に有益でした。現行制度の中で、陰山さんたちが一所懸命やって下さっていることには感謝しています。
posted at 08:03:08


このツイッター、ありがたいことに多くのメディア関係者が見てくれています。中原校長問題はこれで十分かと思います。僕なりにどうやって伝えようかと考え、ツイッターを利用させてもらいました。陰山さん、ツイッター議論につき合って下さりありがとうございました。内申書問題はよろしくお願いします
posted at 08:06:42


陰山さん、ツイッターなので表現に不愉快な点があれがご容赦くださいね。無用な対立をしたくないのは僕も一緒です。ただ見解の相違はしっかりと世間に出して行きましょう。また直接お話しさせて下さいね。
posted at 08:11:15


【スタッフよりお知らせ】大阪維新の会のFacebook公式ページです。http://t.co/TGp9Rm15 大阪維新の会関連の情報を随時アップしています。ぜひチェックしてみてください。
posted at 12:25:21


産経新聞さんありがとう!http://t.co/zOkiexugやっと大阪の内申書問題が表の議論に乗っかりました。大阪だけがおかしかったのです。府民は皆知りませんでした。公立中学校では給食なしという大阪の現実。これも全国的にみて異常だと言うことを府民は知らなかった。
posted at 12:36:18


公立中学校の給食については府教委も市町村教委も一致団結して数年内で普及する計画となりました。ただし、堺市だけは給食はやらないとのことです。堺市民の皆さん、大阪は堺市を除いて42市町村が公立中学校の給食へ進みますよ!府民・市民は他市町村の動きを知らないと損をします。
posted at 12:42:57


さて大阪の内申書ですがhttp://t.co/zOkiexug大阪府民だけが大阪の特殊性を知りません。陰山委員長も絶対評価、先ほど松井知事と話しましたが知事も絶対評価です。にもかかわらず何故相対評価のまま?これは事務局の価値観なのでしょうか?
posted at 12:46:59


学力調査テストの市町別結果公表について、陰山さんが入られる前の府教委事務局は文科省の実施要領という紙切れ通達を頑なに守ろうとして公表は出来ないと言ってきました。知事時代すったもんだして陰山さんにも教委に入ってもらい、大阪は市町村別結果公表に踏み切りました。
posted at 12:49:39


http://t.co/zOkiexugところが内申書問題では大阪府教委事務局は文科省の指導を頑なに拒否している。これはおかしい。これは事務局が文科省の通達に従うのか従わないのか政治判断をしていることに等しい。
posted at 12:51:17


http://t.co/zOkiexug僕らは何でもかんでも霞が関に反対しているわけではない。おかしいと思った場合に反対するだけ。今回の内申書問題では松井知事も文科省の考えに賛成。陰山委員長も文科省の考えに賛成。にもかかわらず教委事務局が文科省の考えに反対するなら相当な理由が必要
posted at 12:53:36


大阪の内申書問題における知事、陰山委員長、その他の教委、教委事務局の議論は、どのように教育行政の意思決定がされるのかの実情が分かる注目の議論となります。 http://t.co/zOkiexug
posted at 12:56:48


RT @asahi_hb: まずは維新の会の大阪市議団が5月議会に向けて「提出を準備」するとしていた、家庭教育支援条例案の件。維新市議団の美延幹事長は本日の議員団総会後、「5月議会での提案は白紙撤回する」と報道陣に表明しました。「たたき台」として示された条例案への批判が相次いだことが理由です。 #維新
posted at 19:29:30


RT @asahi_hb: この件については本日、発達障害の子どもの親らでつくる大阪府内13団体が「偏見を増幅する」として提案をやめるよう求める要望書を維新市議団に提出していました。条例案で特に問題視されたのは、「乳幼児期の(親の)愛着形成の不足」が「発達障害を誘発する大きな要因」などと表現した点です。
posted at 19:29:42


RT @asahi_hb: この点は、多くの人が「科学的根拠はない」と指摘。橋下氏もこの点はツイッターで認めていました。本日のぶら下がりでも質問しました。橋下氏は条例案について「発達障害の子供を抱えて苦労されているお母さんに対して、それはあなたは愛情欠如だからだって宣言するのに等しい」と批判しました。
posted at 19:29:59


RT @asahi_hb: そもそも、家庭教育支援条例案の根底にある考え方はどこから来たのか。発達障害や児童虐待、引きこもり、不登校などの要因には、伝統的な子育ての文化が失われたからだと主張し、国や行政による家庭教育(保護者への教育)の必要性を説く「親学」という考え方が背景にあります。
posted at 19:30:14


RT @asahi_hb: 「親学」の発想に基づき、国として「子育て指南」のような提言を出す動きは、安倍政権での教育再生会議でも議論になりました。ただ、その時も「人を見下したような訓示とかは、あまり適当じゃない」(当時の伊吹文科相)といった反対論が政府内でもあり、提言が見送られた経緯があります。
posted at 19:30:33


RT @asahi_hb: この点について、橋下氏の発言。記者「条例案には保護者の1日保育士体験の義務化なども盛り込まれているが」。橋下氏「義務化と言ったら、保育所とかに全部受け入れ義務が生じる。ただでさえ子どもの面倒みるのにてんやわんやしてる所に保護者を受け入れる義務を保育所サイドにも課してしまう」。
posted at 19:30:53


RT @asahi_hb: 橋下氏「それからやはりルールというのは、権利と権利がぶつかったときに調整するものであって、僕らみたいな権力を持った側がこういう考え方が正しいんですよ、こういう考え方でやってくださいねということを一般市民に対して強要するのは日本の国としてどうなのかなと思う」。
posted at 19:31:10


RT @asahi_hb: 橋下氏「君が代の起立斉唱条例、あれは公務員に対するルールとして設定しただけであって、一般市民に君が代の起立斉唱について義務化したわけではない。僕はこれまで知事時代通じて一般の府民市民の皆さんにこういう考え方を持ってくださいとルール化したことはない」。 #橋下
posted at 19:31:28


RT @asahi_hb: 橋下氏「子育ての方法について、こういうものが正しいと、だからこれでみんなやりましょうということを条例でルール化するのはどうなのか」。
posted at 19:31:40


RT @asahi_hb: 橋下氏「伝統的な子育て方法という中身がわからないし、それが本当に正しいのかどうか、それは市民の皆さんが判断してくれればいい。それを大阪市という行政体、権力者側の方がこういうやり方でみんな子育てしましょうと網をかぶせるのはどうなのか」。
posted at 19:31:50


RT @asahi_hb: 橋下氏「(仮に)僕が市民の側に立った場合には『うるせーこの野郎、大きなお世話だ』と多分言うんじゃないかな」「僕はそういう条例は作りません」。橋下氏の言葉は以上です。一方、国会では4月に「親学推進議員連盟」が発足し、今回の条例案に似た家庭教育支援法の制定をめざしています。
posted at 19:32:10


RT @asahi_hb: 親学推進議連は、安倍元首相が会長、民主の鳩山元首相、公明の山口代表もメンバーに加わっています。
posted at 19:32:33


堺市長の判断です。堺市以外の市町村は公立中学の給食を始めます。 RT @akoakotama5: @t_ishin 私は堺市在住の、三人の子供を持つ主婦です。四年前に香川から引っ越してきて堺市の中学は給食がないことを知り愕然としました。香川では、幼稚園から中学まで給食があるのが当
posted at 19:43:49


最高です!詳しいコメントすると芸術音痴で村上さんに怒られるので、とにかく最高です! RT @takashipom: お、恐るべきことに、、、。。。まだ、、、2位なのです! http://t.co/f5qkRBtL
posted at 19:48:10


知事時代も府庁全体で新聞・雑誌・その他購読紙の部数整理をやった。そしたら年間8000万円の節約。市長になっても同じことをやったら今度は年間1億円の節約。共産党はね、口を開けば、橋下は独裁!独裁!と言う。赤旗新聞も。選挙期間中もその後も今もまあ誹謗中傷だらけ。
posted at 19:53:12


赤旗新聞なんて税金使って買うもんじゃねえ!と思って松井知事と話したら、松井知事は「赤旗新聞も役所にとっては貴重な情報源。またきちんとした報道機関だから僕らのチェックの役割もある。」だって。松井知事、大人ですね~!しびれる!
posted at 19:56:12


だから一般ルールで購読紙の整理はしたけど、赤旗新聞も大阪市役所と大阪府庁はきっちりと購読継続する。だいたいね共産党よ、どこの独裁者が、自分を独裁者呼ばわりする新聞を自分の組織で購入するんだ?本当の独裁国家で独裁を学べ。独裁者は自分を独裁者呼ばわりする者を許さない。それが独裁だ。
posted at 19:59:36


赤旗新聞を税金で購入して、僕を独裁者呼ばわりする共産党の活動資金に貢献するけど、維新の会ジャーナルは、大阪市役所、大阪府庁では購入しません。それをやっちゃお終めえよ。
posted at 20:03:08


さて陰山府教委委員長のリーダーシップの下、大阪の内申書問題がようやく動き出しそうです。http://t.co/ViFCg9XP内申書の絶対評価、相対評価にはそれぞれメリット、デメリットがありますが、相対評価のデメリットはとてつもなく大きい。
posted at 20:07:47


http://t.co/ViFCg9XPところが、府教委は絶対評価のデメリットばかりを強調する。相対評価のデメリットは技術的に乗り越えることができない致命的なものである。相対評価は教員・授業の水平比較を しなくてもいい制度。各教員の授業、テストなどは全て教員の自由に任される。
posted at 20:09:52


http://t.co/ViFCg9XPその学校での順位だけで内申書を付ければいいので、他校との比較は問題とならない。素晴らしい授業をするA校といまいちな授業をするB校は比較されることなく、それぞれの学校内での順位だけで内申書が付けられる。それが絶対評価になるとどうなるか?
posted at 20:11:56


絶対評価になると学校同士で基準のすり合わせをしなければならない。10とはどういうものか、9とはどういものか、8とは、7とは・・・・全て基準をはっきりさせなければならない。ここで各学校、各教員の水平比較がなされる。これが重要。作業は大変だが。http://t.co/ViFCg9XP
posted at 20:14:57


絶対評価にすればテストの点数だけでなく、授業態度、学級活動、クラブ活動などなど全てにおいて基準をはっきりさせなければならない。しかも他校とすり合わせをしながら。これが本来の評価だろう。ところが相対評価になるとその学校での順位のみ。
posted at 20:17:06


特に評価の境は最悪だ。8と7の境目。7と6の境目は、単純な順位の違いに過ぎない。一番違うだけで評価が一つ変わることになる。その順番は何?この永遠の疑問に大阪の教育現場は回答せずに、これまで相対評価の内申書を貫いてきた。全国で大阪だけのこの異常な内申書制度に府民は気付いていない。
posted at 20:19:13


絶対評価になればなぜ9なのか、なぜ8なのか、なぜ7なのかがはっきりとする。学校によってそれぞれの評価の生徒数が異なることにもなるだろう。ここが難しい所だがそれは基準を明確にすれば解決する。これが本来の内申書制度。学校も教員も水平比較される。http://t.co/ViFCg9XP
posted at 20:22:44


絶対評価は基準作りの作業が大変である。しかしそれは評価には絶対に必要な最低条件。そして基準さえ作れば生徒間、学校間の不公平はなくなる。学校・教員も他校と水平比較される。相対評価だと学校・教員は他校と比較されない。そして学校間、評価の分かれ目のところでの不公平感は制度的に解消しない
posted at 20:25:45


内申書の評価は、絶対評価しかない。陰山委員長も、松井知事も、文科省も皆絶対評価派。全国46都道府県も絶対評価。にもかかわらず大阪府教育委員会事務局だけが相対評価を堅持。これが大阪の現状。http://t.co/ViFCg9XP
posted at 20:28:43


公立中学校に給食がない事も、内申書の相対評価も大阪だけが特殊。これくらいは全国標準にしたいものだ。給食は堺市以外は実施することになる。あとは内申書の絶対評価だけ。陰山委員長に期待しています。http://t.co/ViFCg9XP
posted at 20:32:58



2012年05月08日(火) 19 tweets 橋下徹大阪市長のつぶやき

内申書の絶対評価にも色々問題はあります。基準をきっちりと定め他校と調整しないと、評価のインフレが起こったりします。結局、今の高校入試制度が時代遅れなんです。入試日当日の一発のペーパー試験と内申書。これで何を見るのでしょうか?
posted at 00:27:53


教育評論家は現実を認識せず理想論を言いますが、教育改革は詰まるところ入試改革です。大学入試が変われば高校教育が変わります。高校入試が変われば中学教育も変わるのです。これが現実です。
posted at 00:30:59


教育論を語りたがる者は多い。しかし日本の教育を変えようと思えば入試を変えることが一番のキーポイントだ。一発のペーパーテストの出来不出来、しかも数点差で合否が別れるなんて馬鹿げている。中学時代、高校時代の定期テストの積み上げや、その他活動の状況をしっかり評価する。
posted at 00:34:16


公立高校の当日のペーパーテストは私立のように学校毎に違っていいじゃないか。面接を導入する学校があってもいい。重要なことは中学や、高校での生活全般をどう評価し、本人の意気込みや可能性をどう測るか。日本は評価や入試に手を抜きすぎている。
posted at 00:37:17


これボロクソ批判放映されますよ。取材記者酷かった http://t.co/NWrVxcST @okunoyasutoshi: 毎日放送ボイス10日18時15分からの放送で私、奥野のインタビューが放映されます。国旗国歌の条例と立たない先生と歌わない先生について。暇があればぜひご覧く
posted at 13:28:06


MBS放送のボイスは権力チェックに必死過ぎて、権力批判が自己目的化しちゃっているからしょうがないけど、それにしても今日の記者は酷かったな。 http://t.co/EdbDuFwJ via web毎日毎日、朝と夕方こんなやり取りやっています。それと週に一度の記者会見。
posted at 14:33:17


陰山委員長、このやり取り見てく下さい。 http://t.co/EdbDuFwJ via web教育委員会会議で中原校長の口元チェックは問題ないと教育委員会が確認したことが如何に世間に対して響いていないか。教育委員会は何ら問題ないとしているのにメディアはこれです。
posted at 14:35:37


中原校長の口元チェックの最終責任者は教育委員会です。教育委員会が決定し、方法についても教育委員会が確認した。それを他の校長がやり過ぎだと言っていることをもってMBSはやり過ぎじゃないかと批判に出ています。これ、また教育行政のマネジメントの問題です。
posted at 14:39:58


陰山委員長、教育委員会が中原校長の口元チェックは何ら問題ないと確認したのに、校長がそれは問題だとアンケートに答えることは、これは組織のルールを逸脱していますよ。各校長も批判をするなら中原校長を批判するのではなく、教育委員会を批判しなければならない。府立校長はそのことすら知らない。
posted at 14:41:32


教育委員会会議で口元チェックは問題ないと確認したことで全てが終わったと言うのは甘過ぎます。府立高校の校長は口元チェックはおかしいと、仲間の足を引っ張ることを平気でやる。中原校長に対して同僚と言う意識は全くないようです。
posted at 14:44:03


君が代の起立斉唱の職務命令について府立高校校長間で認識を共有できていないようです。中原校長の口元チェックは何ら問題ない。これが教育委員会の決定・確認です。それが組織に浸透していないようですね。
posted at 14:46:13


http://t.co/ccdguSyA それでこのMBSの記者。最後に「これぐらいにしときます」だって!こらあ!吉本新喜劇でも笑いになるようにするぜ!この記者は、社会人としてのマナーが全くない。取材することを特権だと勘違いしているようだ。まずは人間対人間のマナーを勉強しろ。
posted at 14:50:13


http://t.co/EdbDuFwJ それでこのMBSの記者。最後に「これぐらいにしときます」だって!こらあ!吉本新喜劇でも笑いになるようにするぜ!この記者は、社会人としてのマナーが全くない。取材することを特権だと勘違いしているようだ。まずは人間対人間のマナーを勉強しろ。
posted at 14:55:36


http://t.co/EdbDuFwJこりゃやっぱり小学生市長。MBSのボイス(10日18時放送予定)では巧みに編集されてボロクソ批判放映になるな、こりゃ。
posted at 15:01:25


http://t.co/EdbDuFwJこの記者の失敗点は知らないことを知らないと認めなかったこと。プライドでしょう。この記者は取材しに来たのか、論戦しに来たのか。社内では敏腕記者とでも言われていたんでしょう。知らないことは知らないと言った方が得ですね。
posted at 15:18:38


そして君が代起立斉唱問題、中原校長口元チェック問題だが、権力批判系メディアの最大の誤解。起立斉唱を決めたのは2002年の大阪府教育委員会決定。しかし現場では全然守られていなかった。そこで仕方がないから大阪維新の会が2011年に条例を作ったのです。
posted at 15:21:23


起立斉唱の職務命令を出したのも教育委員会。中原校長の問い合わせい対して口元チェックを認めたのも教育委員会。中原校長の口元チェックが問題ならまずは教育委員会を批判すべき。教育委員会は中原校長の口元チェックは何ら問題なしと確認した。僕を批判してもいいが、一校長を批判するのは違うでしょ
posted at 15:23:33


権力チェックメディアは、なぜ教育委員会を批判して論戦しない。権力チェックメディは権威に弱い。MBSボイスの記者にも教育委員会に取材したのか確認したら、取材したとのこと。しかしそこでは一切批判はしていない模様。権力チェックメディアは政治家に対してはボロクソ来るが権威には弱いね~
posted at 15:26:02


これ中原校長の言い分。http://t.co/kp7Yj92Dこういうところの報道は一切なし。教育委員会も中原校長も全く問題ない。いつでも論戦しに来なさい。では府市統合本部が始まりますので失礼。
posted at 15:28:16



2012/05/07本間孝武@久米島のツイートまとめ6件(@kumejima9)

  • 久米島紹介サイト!: 沖縄の久米島、ハテの浜で貝殻拾い | WEB KAY http://t.co/vyFjuJ8o

  • 久米島紹介サイト!: 沖縄、久米島のホテル「サイプレスリゾート久米島」 | WEB KAY http://t.co/K7VITJpy

  • 久米島紹介サイト!: VHF-DX blog ~海外FMを聞く~ FMくめじまが開局していた? http://t.co/askTblNn

  • 久米島紹介サイト!: トップページ-久米島町役場ホームページ 5月3日(木)、仲里B&G海洋センターでプール開きが行われた。 http://t.co/H9PIOUWX

  • 久米島紹介サイト!: 平成24年5月定例区長会について-久米島町役場ホームページ http://t.co/rHC9kRe3

  • 久米島紹介サイト!: 本場久米島紬(公式ホームページ) | 2012久米島紬手作りのファッションショー 久米島紬 http://t.co/eeNorhD7



2012/05/08本間孝武@久米島のツイートまとめ11件(@kumejima9)

  • 久米島紹介サイト: 久米島初日 - すーさんの海日記 http://t.co/SusPWhwH

  • 久米島紹介サイト: 久米島2日目 - すーさんの海日記 http://t.co/3gwyAQ2i

  • 久米島紹介サイト: GW久米島ダイビング初日 - BLUE HEAVEN http://t.co/aHXhH4f0

  • 久米島紹介サイト: GW久米ダイビング2日目 - BLUE HEAVEN http://t.co/5KjwP127

  • 久米島紹介サイト: GW久米島ダイビング最終日より - BLUE HEAVEN http://t.co/ibqx1VEd

  • 久米島紹介サイト: ゴールデンウィーク久米島ツアーから帰って来ました。 - BLUE HEAVEN http://t.co/jwyrOuNx

  • 久米島紹介サイト: GW久米島で潜ったポイント - BLUE HEAVEN http://t.co/HURhupWt

  • 久米島紹介サイト: 毎日イーフビーチへ - BLUE HEAVEN http://t.co/1Fuyw3lu

  • 久米島紹介サイト: 70名から7名に - BLUE HEAVEN http://t.co/wEp1APvA

  • 久米島紹介サイト!: まちの話題-久米島町役場ホームページ http://t.co/GBrJZpaC

  • 沖縄が決める!~衆議院議員「下地ミキオ」 消費税増税の論議ではなくて、日本の構造そのものの論議だということをしっかりと発信できるかにかかっているでしょう。 http://t.co/NAYZhWFt




同じカテゴリー(日々のつぶやき...)の記事
残念な結果!
残念な結果!(2015-11-16 06:50)





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲